全国大会成績
第59回高等学校将棋選手権大会
女子の部 3位 上田 茜
ブロック大会成績
テーブルマーク子供将棋大会 福岡
高学年の部 優勝 矢野 稜真
準優勝 川本 泰輝
テーブルマーク子供将棋大会 熊本
低学年の部 準優勝 渡邉 裕大
テーブルマーク子供将棋大会 北海道
高学年の部 優勝 堀 陽登
低学年の部 3位 堀 旭陽
村山聖杯怪童戦
怪童戦 優勝 永徳 大吉
1月
2月
6日 小学生名人戦
2位 永徳みなみ
19日 支部名人戦 支部対抗戦 福岡県予選
支部対抗戦 2位 福岡支部 (森寛仁 永徳大吉 児美川玲於)
3月
19日 久留米王位戦 筑後予選
代表戦 優勝 児美川 玲於
21日 久留米王位戦 都市圏予選
代表戦 優勝 井上莉玖
4月
26日 第59回全国高等学校将棋選手権大会福岡県予選
男子団体代表 春日高校(花田光 花田椋 鈴木直将)
個人戦男子代表 永徳大吉 井上莉玖
個人戦女子代表 上田茜
30日 アマ竜王戦 福岡県予選
代表戦 3位 森寛仁 鈴木直将
B級 2位 永徳みなみ
5月
5日 QTnet将棋Day
中学生A級 準優勝 児美川玲於
中学生B級
小学生A級 優勝 川本泰輝 準優勝 矢野稜真
小学生B級 優勝 渡邉裕大 準優勝 渡邉智大
小学生C級 3位 池田航
7日 第41回有田陶器市将棋大会
A級 優勝 永徳大吉
B級 3位 飯塚結莉
C級⑴ 優勝 奥川暁登 準優勝 松藤暖人
C級⑵ 3位 飯塚紗英
2023年度春季九州学生将棋大会
3位 大塚玲奈
20日 飯塚こども将棋大会
小学生A級 優勝 奥川慧大
中学生 優勝 森寛仁
27日 マイナビ出版杯・第17回小学生女子将棋名人戦
優勝 飯塚紗英 3位 坂本柚月
6月
4日 第44回全国中学生選抜将棋選手権大会福岡県大会
男子の部 準優勝 児美川玲於 3位森寛仁 浅野佑守
女子の部 優勝 河村芽衣 準優勝 飯塚結莉
18日 文部科学大臣杯第19回小・中学生将棋団体戦福岡県大会
小学生の部 優勝 西高宮小学校(矢野稜真 他)
中学生の部 優勝 春日野中学校(池田崇真 他)
28日 第36回全国高等学校将棋竜王戦福岡県大会
代表 井上莉玖
7月
2日 大山名人杯争奪全国小学生倉敷王将戦福岡県大会
低学年の部 優勝 奥川暁登 準優勝 渡邉裕大
高学年の部 優勝 坂本柚月
16日 第30回毎日杯筑後アマ名人戦
優勝 森寛仁
30日 第77回全日本アマチュア将棋名人戦福岡県大会
優勝 森寛仁
8月
3日 第59回全国高等学校将棋選手権大会
個人戦女子の部 3位 上田茜
5日 テーブルマークこども大会(福岡大会)
高学年の部 優勝 矢野稜真 準優勝 川本泰輝
7日 第12回J:com杯3月のライオン子ども将棋大会
優勝 浅野佑守 3位 森寛仁
20日 第22期村山聖将棋怪童戦
怪童戦 優勝 永徳大吉
高校生の部 優勝 永徳 大吉
中学生級位者の部 3位 渡邉咲那
28日 令和5年度西日本学生将棋女流名人戦
優勝 大塚玲奈
9月
11日 テーブルマークこども大会(熊本大会)
低学年の部 準優勝 渡邉裕大
30日 第16回ひふみ杯女子アマ王位戦九州・沖縄大会
代表 飯塚結莉 河村芽衣
25日 テーブルマークこども大会(北海道大会)
高学年の部 優勝 堀陽登
低学年の部 3位 堀旭陽
10月
9日 赤旗名人戦福岡県大会
優勝 児美川怜於 準優勝 永徳大吉
15日 全国高等学校文化連盟将棋新人大会福岡県予選
男子個人代表 永徳大吉
女子個人代表 上田茜
21日 北九州市制60周年記念 北九州こども将棋竜王戦
Aクラス 優勝 児美川怜於
Bクラス 3位 宗岡達貴
11月
12日 久留米こども将棋最強戦
B級 優勝 渡邉裕大
19日 第17回有田町文化祭将棋大会
Aクラス 優勝 森寛仁
Bクラス 優勝 奥川慧大
Cクラス 優勝 渡辺智大
準優勝 渡辺裕大
12月
23日 クリスマス将棋大会
A級 優勝 森寛仁 2位 永徳大吉 3位 矢野稜馬
交流戦A級 2位 池田崇真
B級 優勝 佐々木優人 2位 中村高成 3位 渡邉裕大
交流戦B級 優勝 渡邉咲那
C級 優勝 平川達月 3位 太田瑛人